腐儒の言語学
2016年10月2日日曜日
腐儒の言語学(116) 「こんにちは」
Q.
「こんにちは」は「こんにちわ」と書いてはいけないのか?
A.
「は」を「wa」と読むのは、係助詞の場合に限定されます。
この場合は、挨拶の定型句となっており、もう係助詞とは言えません。
従って、規則に従えば「こんにちわ」と書くのが「正しい」。
しかし、古いかたちをつかいつづけている人が多数なので、「こんにちは」と書くのが「一般的」。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿