腐儒の言語学(65)
Q.日本人は「ウ」の発音を、口をすぼめて言うことはないので、外国人から見ると変だと聞く。なぜ、口をすぼめないで[u]の発音ができるのか?
A.厳密に言えば、日本語の「ウ」は「丸口」の[u]ではありません。
あごの位置と、舌の位置は同じですが、口をすぼめない「平口」の[uu]で、音が異なります。
なお、関西方言では、[uu]ではなく、[u]を使っていますので、ちょっと「聞こえ」が違います。
日本語の「ウ」は、どちらの音を使ってもかまいません。
二つの音は違うのですが、「区別」しないのです。
0 件のコメント:
コメントを投稿