腐儒の言語学
2016年8月1日月曜日
腐儒の言語学(34)
Q.
漢字を変化させて作った「ひらがな」も日本の文字とは言えないのですか?
A.
いえます
へいあんじだいからこのようにひらがなだけでつづるにほんごのぶんしょうごがうまれました
おかげでげんじものがたりやまくらのそうしなどのめいさくができました
しかしげんだいごですこしかたいことがらをかくととてもこまります
これはにほんごのぶんぽうこうぞうじょうのもんだいとごいてきなもんだいによります
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿